まるむち備忘録(仮)

どでかい独り言です

【2023年】大阪の定番観光スポットを巡る2泊3日|1日目 梅田で食べ歩き〜USJハリーポッターエリア

大阪初めての連れと2泊3日大阪旅行に行ってきました!

定番観光スポット巡りと食べ歩きをいっぱい楽しんできたのでご紹介します。

 

 

出発〜新大阪

福岡発〜新大阪着の新幹線に乗って出発!

 

着いたら、新大阪駅からホテルに荷物を送りました。

私たちはcosta新大阪を利用しました。1荷物1,000円で提携している大阪市内のホテルまで送ってくれます。

shinosaka.handsfree-japan.com

荷物配送サービスを利用すると、コインロッカーと違って、空いているロッカーを探し回ったり、取りに戻る必要もないのでとってもオススメです!

手荷物フリーで観光出来て楽ちんでした!

 

 

はなだこ

お腹が空いたのでたこ焼き屋さんへ向かいます。新大阪駅から大阪駅へ電車で移動します。

大阪駅と梅田駅の間、高架下にあります。

 

平日10時30分頃でしたが10人ほど並んでいました。

お持ち帰りはイートインより少し早く提供出来るそうです。

イートインは立ち食いスタイルです。

f:id:nanamikan0307:20230123174237j:image

f:id:nanamikan0307:20230123174123j:image

ネギマヨ8個(¥780)と6個(¥610)を購入。

マヨネーズとネギがこれでもかってくらいたっぷり!!

f:id:nanamikan0307:20230123174414j:image

シャキシャキのねぎと中トロットロのたこ焼きがとても合います!

だし醤油も旨みたっぷりで、さっぱり美味しかったです。

マヨネーズは抜いたり量の調節も可能とのことでした。

 

次は他の味も食べてみたいと思うくらい美味しかったです!おすすめです!

 

カップヌードルミュージアム大阪池田

f:id:nanamikan0307:20230123182926j:imagef:id:nanamikan0307:20230123182946j:image

大阪梅田駅から阪急電車に乗って池田駅へ。

カップヌードル創始者安藤百福さんゆかりの地だからでしょうか、駅の周りにはチキンラーメンを使った唐揚げやハンバーガーなどが売ってありました!

 

 

カップヌードルミュージアムへは、池田駅から徒歩6分程。

 

まずはお目当てのマイカップヌードルファクトリーへ。世界に一つだけのオリジナルカップヌードルを作ります!

 

カップを自販機で買ったら、席に着いて各々好きに絵を描いたり、色を塗ったりします。

f:id:nanamikan0307:20230123175021j:image

描き終わったらお姉さんにカップを渡して、まずは麺を入れてもらいます。

カップに麺を入れるのではなく、麺にカップを被せる「逆転の発想」を目の前で実演してくれます。

f:id:nanamikan0307:20230123175231j:image

 

お次は中身のスープとかやくを4つ選びます。

f:id:nanamikan0307:20230123175432j:image

私はシーフードスープに、チェダーチーズ・エビ・カニカマ風カマボコ・ひよこちゃんナルトをチョイス。

f:id:nanamikan0307:20230123175451j:image

連れはカレースープに、チェダーチーズ×2・特選具材・ガーリックチップをチョイス。

同じ具材でも大丈夫で4回まで入れられるそうです。

f:id:nanamikan0307:20230123175512j:image

 

中身を入れたら蓋を閉めてもらいます。一瞬で圧着されました!

最後は袋に入れて、高熱のオーブンのようなものに通して袋密着させます。

f:id:nanamikan0307:20230123175537j:imagef:id:nanamikan0307:20230123175615j:image

 

これでオリジナルカップヌードルの完成!

f:id:nanamikan0307:20230123175726j:image

持ち運び用の袋(バルーン?)に入れて持って帰ることが出来ます。

f:id:nanamikan0307:20230123175823j:image

 

イカップヌードルの他に、チキンラーメンを手作りする体験もあるそうです!

今回は時間の関係で出来ませんでしたが、チキンラーメンを麺から作るそうでそちらも楽しそうでした。

 

体験の他にも、チキンラーメンカップヌードルの開発秘話、インスタントラーメンの変遷などの展示もあります。

f:id:nanamikan0307:20230123180012j:image
f:id:nanamikan0307:20230123180014j:image

珍しいラーメンや、こんなものまで?というものもあってとても面白かったです!

入場料無料なので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

阪神名物いか焼き

梅田駅に戻り、小腹が空いたのでおやつに「いか焼き」を食べに行きます。

 

 

桃鉄のお店にも選ばれているいか焼きのお店です。

f:id:nanamikan0307:20230123180147j:image

前の人は10個お持ち帰りしてました!大人気ですね!!

今回は普通のいか焼きとデラバンを購入しました。

f:id:nanamikan0307:20230123180241j:image

もちもちの生地に柔らかいイカがコロコロ入ってます。デラバンは卵入りです!

中にソースを挟んであるのですが、個人的にはもう少しソースかけて欲しかった。笑

 

でも、庶民のおやつという感じで、どこか懐かしさがあり美味しかったです!

 

お好み焼き ゆかり

まだまだお腹が減っているのでお好み焼き屋さんへ向かいます。

梅田駅から歩いて徒歩4分。「お好み焼き ゆかり 曽根崎本店」へ向かいます。

 

平日14時頃でしたが店内は満席でした!5〜10分ほど待って席に案内されました。

 

スジネギ焼き(左)と豚玉ダブルチーズ(右)を注文。

f:id:nanamikan0307:20230123180805j:image
f:id:nanamikan0307:20230123180810j:image

f:id:nanamikan0307:20230123180900j:image

チーズのお好み焼きは、香ばしくてふわふわ!

スジネギ焼きはねぎがシャキシャキ、すじもプルプル柔らかく、醤油でさっぱりした味でした。

どちらもとても美味しかったです!!

 

ユニバーサルスタジオジャパン

ご飯を食べて、ホテルにチェックイン。

その後USJへ向かいます。

 

アクシデント発生!

なんと、ここでチケットの日付を誤って購入したことに気付きました!泣

チケットカウンターのお姉さんからサービスカウンターを案内され、日付変更したい旨を相談。

問題なく日付を変えてもらうことができました!

ユニバさんありがとう!!

 

気を取り直してついに入場!

今は閑散期のようで多くのアトラクションがメンテナンス中でした。

 

-----休止中アトラクション-----

----------------------------------------

 

ハリーポッターエリア

ハリーポッターエリアの入場制限がなかったので行ってみることに。

 

映画ハリーポッターの世界観が素敵なエリアです。

f:id:nanamikan0307:20230123181126j:image

 

ホグワーツ城もリアル!!

f:id:nanamikan0307:20230123181232j:image

 

ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗ります。

25分待ちでした。でも、通路にハリーポッターおなじみの動く絵画やダンブルドア先生の部屋などがあって全然退屈しませんでした!

 

荷物を預けて、いざアトラクションに搭乗。

毎回乗る度に思いますが、ほうきに乗ってるハリーたちほんと凄い。笑

かなり揺れるアトラクションです。高所恐怖症と酔いやすい方は気をつけた方がいいです!

連れは酔ってダウンしちゃいました。笑

 

休憩がてら三本の箒へ。

f:id:nanamikan0307:20230123181647j:image

外のバタービールのワゴンは大行列でしたが、こちらはすんなり入れました。

意外と知られてないようですが、中でもワゴンと同じバタービールを飲むことが出来ます。

今の時期、外のワゴンはホットバタービールのみ販売しており、三本の箒ではホットとアイス両方販売しているそうです。

f:id:nanamikan0307:20230123181812j:image

今回はアイスバタービール(¥700)を注文。

キャラメルのような風味の炭酸ドリンクです。

是非、泡で髭を作って記念撮影してくださいね!

 

お腹が空いたのでホグワーツ・ミートパイ(¥600)を食べました。

f:id:nanamikan0307:20230123181926j:image

手のひらサイズのミートパイ。濃厚なバター香り。中はトマトベースのミートソース(トマト感は薄い)、ひき肉がたっぷり詰まっていて美味しかったです!

 

ハリーポッターエリアのお土産屋さんなどを一通り見て、ハリウッドエリアに戻って来ました。

もっと食べ歩きするつもりでしたが、18時頃にはフードワゴンはどこも閉まっていました。

 

早めにユニバを後にしてユニバーサルシティウォークで夜食を調達します。

 

やまちゃんのたこ焼き(¥600)と551の豚まん(¥840)と焼売(¥450)をゲット。

f:id:nanamikan0307:20230123182310j:image
f:id:nanamikan0307:20230123182307j:image

やまちゃんのたこ焼きは生地にしっかり味がついていて素焼き(ソースなど何もかかってない状態)でも美味しそうなお味でした。タコもぷりぷりで美味しかったです!

 

551蓬莱の写真は撮り忘れてしまったのですが、豚まん4つと焼売6個を購入しました。

豚まんはもちもちの皮で甘い豚ひき肉が包まれていてほんとに美味しい!

しゅうまいはお肉たっぷり、甘みがあってカラシとの相性最高でした!

551蓬莱はネットでも購入可能です!

まとめ

1日目あっという間でした!

チケットを間違って購入していたり、アトラクションメンテナンス中だったりトラブル続きでしたが楽しい1日でした。

 

2日目はUSJを満喫しました!フード情報・アトラクション情報について共有しているのでぜひ参考にされてください。

 

marumuchichi.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ運営1ヶ月目のPV数・収益・リアルな感想

f:id:nanamikan0307:20230122201316p:image

こんにちは!

手取り16万限界OLのnanaです。

 

今回は、ブログ運営からちょうど1ヶ月経ったので実績のご報告です。

完全初心者からブログを始めるとPV数・収益はどうなるのか、リアルな感想もご一緒にお伝えしてきいたいと思います。

 

 

 

私のブログについて

今ご覧いただいているブログを運営しています。

ジャンルは雑記ブログ。無料ブログサービスの「はてなブログ」を利用しています。

 

「無料ブログで収益化できたら凄いのでは?」

そんな安直な考えで始めました。笑

 

2022年12月19日にブログ運営を開始

2023年1月10日に収益化開始

 

収益化(Google AdSense)についてはこちらの記事で詳しく解説しているので良かったら見てみてください▼

marumuchichi.hatenablog.com

 

 

今回は2022年12月19日から2023年1月18日までの振り返りを行っていきます!

 

 

ブログ運営1ヶ月の結果

皆さんお待ちかねの結果報告です。

PV数はGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)から集計しました。検索パフォーマンスについてはGoogle Search Console(グーグルサーチコンソール)から集計しました。

 

アナリティクスとサーチコンソールについてはこちらで紹介してます▼

marumuchichi.hatenablog.com

marumuchichi.hatenablog.com

 

 

2022年12月27日にアナリティクス登録、同年12月28日にサーチコンソール登録したので実際はひと月満たないデータなのですが、それまでほとんどPVなどなかったので誤差だと思って見逃してください。笑

 

トータルPV数

2022年12月19日〜2023年1月18日までのデータです。

 

記事数:15

PV数:1,513

f:id:nanamikan0307:20230122124710j:image

 

検索パフォーマンス(クリック数・合計表示回数・検索順位)

合計クリック数:7

合計表示回数:228

平均検索順位:45

f:id:nanamikan0307:20230122125339j:image

 

初心者にしては頑張った方ではないでしょうか?

 

初月からPV数が伸びた理由はTwitter運用のおかげです。

ちなみに、私のブログは9割がSNSからのアクセスです。Twitterをしてなかったら誰にも読まれてないに等しいです。

 

とりあえず、ブロガーはみんなTwitterをしましょう!!

ブロガー仲間も見つかって一石二鳥ですよ。

 

 

 

1ヶ月目の収益

収益は182円でした。

 

100%アドセンスの収益です。

ブログ開始してすぐは収益0の場合も多いみたいなので、この結果には驚きました!

 

たったペットボトル1本分ですが、稼ぐ事の大変さ・達成感はかけがえのないものになりました。

 

 

 

ブログ1ヶ月目のリアルな感想

ブログ運用1ヶ月経って、1番感じたのは

稼ぐってこんなに難しいんだ

ということです。

 

ブログ3年目までは収益がないのは当たり前と頭では分かっているものの、ほんとに大丈夫なのかととても不安です。笑

 

多くのブロガーさんが言っていますが、「ブログは継続が1番大切」この言葉を胸に、今は毎日少しでも作業するように心がけています。

 

あと、Twitterでブログ仲間と励まし合うのもとても大切だと感じました!1人だったら絶対続けられなかったです。

 

フォロワーさん・スターを送ってくれたり読者になってくれたみなさん、いつも本当にありがとうございます(泣)

 

結果はあとからついて来ると信じて、これからも頑張ります!!

 

 

これからのこと

2ヶ月目の目標は、検索順位平均30位まで上げることです。記事クオリティを上げることに注力しようと思っています!

 

なお、今後はWordPressへブログのお引越しを考えています。このブログはそのまま、一部記事を引越しさせる予定です。

 

まだまだ分からないことだらけですが、これからも学んだこと・経験したことについて、みなさんにシェアしていきたいと考えています。

これからもよろしくお願いします!

 

 

 

【象印】スチーム式加湿器を実際使ってレビューしてみた|人気の理由|おすすめ加湿器

冬になって乾燥が気になる季節になりましたね。

暖房を長時間つけると、お肌や喉の乾燥が気になる......という方多いのではないでしょうか。

 

私も肌が乾燥してしまって粉ふいちゃったり、喉がガラガラになったりして困ってました。

 

ということで、ついに加湿器を購入することにしました!

 

そこで、大人気の加湿器「象印 スチーム式加湿器」を購入してみたので、実際に使ってみた感想と気になる点について詳しく紹介します!

 

 

象印スチーム式加湿器とは

象印のスチーム式加湿器は、加湿器の売上ランキングに常にランクインしている大人気商品です。

 

象印と言えば魔法瓶。水筒やキッチン用品のイメージが強いのではないでしょうか。

実は加湿器も出してるなんて少し意外ですよね!

 

象印のスチーム式加湿器は、ポットのような見た目をしています。

よく雑貨屋さんとかで見かける加湿器と違って可愛くないけど、そんなに機能がいいの?と思いますよね。

機能についてお話する前に、まずは、加湿器の種類について簡単に説明します。

 

加湿器の仕組み

加湿器は水を空気中に放出する方法によって、「超音波式」「スチーム式(加熱式)」「ハイブリッド式(加熱気化式)」「気化式」の4タイプに分類されます。

今回は、よく販売されている「超音波式」と「スチーム式」について比較してみます。

 

超音波式

超音波の振動によって微細なミストが発生させます。このミストを空気中に拡散することで部屋の加湿を行います。

 

メリット:

  • 本体価格・電気代が安く済む
  • デザイン性が高いものが多い

デメリット:

  • お手入れが大変
  • 水滴がつく

 

様々なメーカーから売られており、中にはアロマが楽しめるなど、おしゃれなタイプもあります。比較的安いのが特徴です。

しかし、部品が多く、タンクやトレー、フィルターなどににカビや雑菌が発生しやすいため、こまめなお手入れが必要です。そのままにしてしまうと、水滴に載せて雑菌を空中に放出させてしまう可能性があります。

また、水の粒子が大きいため、壁紙やカーテンが湿ってしまったり、床が滑りやすくなることがあります。

 

スチーム式

水をヒーターで加熱して蒸発させ、その湯気(水蒸気)を空中に送り出して加湿します。例えると、やかんでお湯を沸かすようなイメージです。

 

メリット:

  • 衛生的
  • 室温を上げる効果もあり

デメリット:

  • 電気代が少し高い
  • 蒸気に触れたり、転倒した場合、火傷のリスクがある

広いお部屋の加湿にも向いているタイプです。水を沸騰させて蒸気を発生させるため、雑菌が繁殖しにくく衛生的。一度沸騰してからは短時間でお部屋の湿度を上げることができます。

しかし、一方で、沸騰させるまでに少し時間がかかります。また、蒸発スピードが速い分カルキが付着しやすいです。そもまま放置してしまうと加湿力の低下にもつながります。

 

私はズボラなので、お手入れが簡単なスチーム式加湿器を選びました!

象印スチーム式加湿器の使い方

f:id:nanamikan0307:20230117185910j:image

今回私が購入したのは「EE-RQ50-WA」です。

他の機種も使い方は同じなので、購入を検討されている方は参考にしていただければと思います。

 

ふたの開け方

f:id:nanamikan0307:20230117224936j:image

中央の開閉つまみと左側のロックを同時に操作するとふたが開くようになっています。

簡単には開かないようになっているので、お子様がいる家庭でも安心して使えると思います。

f:id:nanamikan0307:20230117224943j:imagef:id:nanamikan0307:20230117224949j:image

お手入れの際は、背面の黒いボタンを押せば簡単にふたが取り外せるようになっています。

f:id:nanamikan0307:20230117225000j:imagef:id:nanamikan0307:20230117225008j:image

 

給水方法

「ここまで」と書かれたラインまでお水を入れることができます。

水量でおおよその運転時間がわかるような表示も書かれています。

f:id:nanamikan0307:20230117225020j:image

 

電源コード

電源コードは本体裏面につなぐ場所があります。

コードはマグネット式になっています。万が一ひっかけてしまってもすぐに外れるため、本体が倒れる心配はありません。

f:id:nanamikan0307:20230117225029j:image

操作方法

お水を入れて、コードを挿したら「入/選択」ボタンを押すだけで加湿が始まります。連続して押すと運転モードが変わります。

運転モードは「自動加湿」と「連続加湿」があります。

「自動加湿(しっかり・標準・ひかえめ)」は部屋の湿度に合わせて自動でコントロールしてくれるモードです。

「連続加湿(強・弱)」は一定の加湿量で運転するモードです。

 

 

実際に使ってみた感想

加湿力がすごい

今まで超音波式加湿器しか使ったことがなかったのですが、加湿力が全然違うと感じました。のどがカラカラに乾くことがなくなったし、何よりお肌の調子が全然違いました!

今までは加湿器をつけても、少しカサつきを感じたり、つっぱっている感覚がありました。でも、象印のスチーム式加湿器を使ってから肌が乾燥していると感じることはなくなりました。むしろ保湿されて、しっとりしている感覚すらあります!

 

お手入れがとても簡単

フィルターなどの部品がないシンプル設計のためお手入れがとても簡単!

 

使用していると内部にカルキが付着してしまうので、1~2ヶ月に1回お手入れが必要なのですが、それもとても簡単。中に水とクエン酸を入れて、クエン酸洗浄モードっで運転するだけで終わりです。ズボラな私でも全然続けられそう!

 

安心・安全

スチーム式加湿器のデメリットとして蒸気によるやけどのリスクが挙げられますが、こちらの加湿器は蒸気を65℃まで下げて噴出しているので、ほんのりあったかいくらいの感覚です。これなら火傷の心配はなさそうです!

また、中の水がなくなると自動で止まるので空焚きの心配もありません。

全国のうっかりさん!つけっぱで外出してしまっても大丈夫ですよ!!

 

見た目がおしゃれではない

はい、最大のデメリットです。何と言っても見た目がダサい……。

機種によっては、白だけじゃなくてグレーもあるので、そっちなら少しお部屋になじませられるかもしれないです!

 

私は得に気にしてませんが、お部屋にこだわりのある人には少し使いにくいデザインですよね。

機能性を取るか、デザイン性を取るかは人によると思います。一番優先したいことは何なのかを先に決めてから加湿器を選ぶといいでしょう。

 

音がうるさい

運転開始して、水を沸騰させるまでの音がまあまあうるさいです。

沸騰させてからは蒸気の「ふしゅー」という音が出ます。

 

「湯沸かしセーブ」を使えば少し抑えられますが、それでも完全に無音にはできません。そのため、音に敏感な方は気になってしまう可能性があります。

 

コストがかかる

象印のスチーム式加湿器は機種によって1.2万~2.5万となかなか高めのお値段です。

安い加湿器だと1,000円代のものもあるため、少しためらってしまいますよね。

 

さらに、スチーム式だとお湯を沸かす分電気代もかかってくるのも気になるところ。

実際、私も数か月買うかどうか悩んでいました。笑

 

でも、カビや雑菌の心配がなく長く使えるところ、お手入れが簡単で浮いた時間を自分の好きなことに充てられることなどを考慮すれば、コスパは悪くない。むしろ、コスパいいのではないかと思いました!

 

まとめ:衛生的に乾燥対策できる優れもの

今回は象印のスチーム式加湿器についてシェアしました。

私にとってはとても高価なお買い物でしたが、特に肌の乾燥防止になる点でとても満足しています!もうこれ無しで冬を迎えるのが怖いくらいです。笑

もし、まだ象印のスチーム式を使ったことがない・加湿力に物足りなさを感じているのであれば1度試してみてください!

 

 

おすすめ!安い海外WiFiレンタル|実際に利用してみた感想【グローバルWiFi】

今回はおすすめの海外レンタルWiFIについて、実際に利用してみた感想とともにシェアしていきたいと思います。

 

 

私は海外旅行が趣味で、学生時代は年に一度海外旅行へ行っていました。

でも、旅行中にインスタに写真をアップしたいし、日本のみんなと連絡が取れないと不安。

ということで、旅行の際は必ずレンタルWiFiを持って行っていました。

 

その時、いつも私が利用していたレンタルWiFiグローバルWiFiです。

 

グローバルWiFiとは

株式会社ビジョンが運営する海外WiFiルーターのレンタルサービスです。

海外WiFiルーターを利用すれば、難しい設定など無しで、国内と同じようにネットを使うことができます。

 

また、グローバルWiFiは世界に200以上の対応エリアがあるため、海外旅行・海外出張などの際に多く方が利用しています。

タワー・ブリッジ(イギリス)

グローバルWiFiを選んだ理由

WEBで申込が完結する

申込がとても簡単で、見積りの勧誘などもなかったのが嬉しかったです。

こちらから申込可能です。とても簡単で5分で出来ます!ちなみに、クレジットカード払いだと完全にネット完結出来ます。

 

思いついた時に、いつでも、どこでも予約が可能です。

 

利用料金が安い

例えば、私が1泊2日の韓国旅行のときに利用した際は、「4G 1.1GB/日 超大容量」「安心保障パック フル」で3,950円でした。

私は、友達と2人で使用していたので、実質一人1,975円でした。

 

他の会社で見積りした際、同じ条件「1GB/日」「安心保障付き」で約6,000円でした。グローバルWiFi、かなりお安いですよね!

受取拠点が多い(宅配も可能)

グローバルWiFiの受取・返却場所は国内16空港2営業所。業界最多クラスの受取拠点数となっています。

さらに、ハワイ・韓国・台湾は現地で受取返却ができるようになっています。

また、朝早い便や深夜便などで受取・返却時間内に空港にいることができない場合もあると思いますが、グローバルWiFiは宅配も可能となっています。

 

受取の際の手続きもスムーズで待ち時間はほとんどなかったです。

返却の際は、返却BOXに入れるだけだったので一瞬でした。(返却BOXがあるかは拠点によるそうです。)

 

小籠包(台湾)

実際に利用してみた感想

結論から申し上げますと、何度もリピートするくらい、とても良いサービスです!

 

利用料金もお安いのに、速度も快適でした。LINEやインスタグラムはもちろん、YouTubeもスイスイでした!

申込→受取→返却もスムーズで、「こんなに簡単に利用できるの?」と逆に不安になったくらいです。笑

 

気になった点を上げるとすれば、利用できる容量はもっと多いほうが良かったと感じました。

というのも、友人とシェアしていたので、Googleで調べものをいっぱいしたり、夜にYouTubeを長時間観ていたりしていると通信制限がかかったことがありました。

(一人だったら1.1GBで全く問題なかったです!!)

 

もし、複数人で利用する場合は「容量無制限」のプランにするのがおすすめです。

先ほどと同じ条件、韓国1泊2日「容量無制限」「安心保障 フル」でしたら5,350円。2人でシェアしたら一人当たり2,675円です。

1人あたり+700円でギガの心配がなくなるなら全然アリですよね!

もし、次に海外へ行く機会があったら私は無制限で申込すると思います。

 

しかも、今なら下のバナーからのお申し込みで1,000円割引になります!



まとめ

海外旅行で連絡が取れない状態ってかなり不安になりますよね。

 

でも、WiFiがあればいつもと同じように調べものもできるし、友達・家族と連絡を取ることもできるし、お仕事だって自由にできます。

ぜひ、グローバルWiFiを利用して、旅行・出張ををもっと楽しく充実したものにしてみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ

【副業】Google AdSense(グーグルアドセンス)の審査は厳しい?期間は?|手取り16万OLがブログ始めてみた⑤



こんにちは!

手取り16万限界OLのnanaです。

 

前回はアイキャッチについてとCanvaの使い方について解説しました。

marumuchichi.hatenablog.com

 

実は、 先日ついにGoogle AdSense(グーグルアドセンス)に合格しました!!

 

ということで、今回はGoogle AdSenseについて私の実体験を元にお話していきたいと思います。

 

Google AdSense(グーグルアドセンス)とは

Google AdSense、通称アドセンスGoogleが提供する広告サービスです。

Googleの審査に通れば、自分のブログでGoogleの広告を載せることができるようになります。

 

広告を掲載したブログのPV数(閲覧数)・クリック数(広告を踏んだ数)によって収益が発生します。

 

Google AdSenseの具体的な申し込み手順

まずはGoogleアカウントにログインします。

 

準備という画面が出ます。一番上に自分のサイトのURLを貼り付け、必要事項にチェックを入れます。

 

一番左の「お客様についてお知らせ下さい」を選択します。個人情報を入力して送信します。



送信すると、先ほどの「さあ始めましょう」の画面に戻るので、一番右の「サイトをAdSenseにリンク」を押します。

するとタグが表示されるので、このタグをコピーしてHTMLのヘッダー要素内に貼り付けます。

 

つまり、<head></head>の間にタグを貼付ければよいということなんですが、分かりにくいので、具体的に貼る場所をご案内します。

 

WordPressCOCOON)の場合

COCOON設定>アクセス解析・認証

「その他のアクセス解析・認証コード設定のヘッド用コード」の欄にコピーしたタグを貼り付け。「まとめて保存」を押します。

 



 

はてなブログの場合

設定> 詳細設定

「<head>要素にメタデータを追加」の欄に貼り付けて、「変更する」を押します。

f:id:nanamikan0307:20230113172603j:image

 

これでアドセンスへの応募は完了です。

あとは、貼り付けたコードを元にGoogleさんが見に来てくれるので、結果を待つのみです!

 

 

審査の条件は?通らない時にチェックすべきこと

審査の詳細については開示されていません。

 

ですが、「こういうのがいい」っていうガイドラインがあるので簡単に解説します。

 

細かいことは沢山あるのですが、Googleが1番重要視しているのは、そのサイトが「有益な情報を与えているか」ということです。

 

Googleは広告提供するからには、その広告をできるだけより多くの人に見てもらいたいと考える訳です。つまり、より多くの人が集まるサイト=有益な情報を与えるサイトと考えています。

 

有益な情報を与えるサイトとは何かてすが、まずは記事の量と質です。

 

個人的な意見ですが、アドセンスに受かるためには、

  • 1記事につき1,000文字以上
  • 読んだ人の悩みや疑問を解決することが出来る記事を掲載しているか
  • 記事を読んで、その内容のことがよくわかるか

これらが条件なのではないかと考えます。

 

じゃあ、具体的にいくつ記事がいるの?と思われると思いますが、それは人それぞれなんです。

5記事で合格する人もいれば50記事で通らない人もいます。Twitterで合格した方を見ている感じだと、少なくて5~10記事くらい必要かなと思います。

 

ワードプレスでブログを書いている方で、もし、プライバシーポリシーやお問い合わせフォームなど掲載内容が足りているのに、何度も審査に通らないということであれば、「読者の悩みや疑問を解決出来ているか」を今一度確認してみてください。

 

よくある質問

①無料ブログ(はてなブログ)だとアドセンスは通らない?

→記事の質と量を意識できていれば通ります!

プライバシーポリシーやお問い合わせフォームは自分で準備する必要はありませんでした。

 

アフィリエイトリンクがあると通らない?

アフィリエイトリンクを貼っているからと言って審査に通らないことはありません。

私もリンク貼ってましたし、周りのブロガーさん達もアフィリエイトしてましたがアドセンス合格されてます!

 

【実例】私のGoogle AdSense合格までの道のり

2022.12.19 ブログ開設。

2022.12.27 アドセンス応募。4記事で平均10PV/日くらいでした。

2023.1.10 アドセンス格通知。11記事で平均14PV/日ほどでした。

 

このように、私はちょうど応募してから、2週間で結果が届きました。

早くて翌日、遅くて3週間ほどかかったという人もいました。まだ結果が来ないという人も諦めないでください!

 

結果が届くまでにやった事

  • とにかく新しい記事を投稿し続けた
  • 既存の記事のリライト
  • アイキャッチの登録

 

効果があったのかは分かりませんが、落ちなかったということは意味があったのかなとおもいます。

リライトについてはガッツリやり直すのではなく、タイトルや見出しを中心に変更をかけました。SEOを意識したタイトルにすることで検索数若干が伸びました!

 

アイキャッチについては前回お話したので割愛します。よろしければこちらの記事を参考にしてください。

marumuchichi.hatenablog.com

 

 

まとめ

アフィリエイトすればGoogle AdSenseは必要じゃないという方も一部いますが、わたしはやってみた方がいいと思います。

と言っても、アドセンス合格を目標にするのではなく、記事書く練習・極める過程だと思って取り組むのがおすすめです!

 

無料だし、何よりブログの基礎が出来上がるので、記事数5以上あるよという方は1度やってみてはいかがでしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

【本音レビュー】楽天・人気の裏起毛フェイクタイツ

こんにちは!nanaです。

本格的に冬になり寒くなりましたね。

冬はオシャレより防寒重視の私なのですが、今年はミニスカートが流行りということもあり、パンツスタイルじゃなくてスカートが履きたい気分。

 

でも、寒いのは無理!!

 

ということで、タイツを探していたところ、フェイクタイツというものを見つけ、購入したので正直にレビューしていきたいと思います!

 

 

フェイクタイツとは?

タイツには厚さ(デニール)が色々あります。

  • 20デニール…ストッキングくらい透け感があって大人なイメージになります。ちょっとエロい。笑
  • 40~60デニール…ほどよく透け感があって、美脚に見えます。
  • 100デニール…厚みがあり透け感はないですが、暖かいです。

なお、デニール数が小さいほど破れやすく、大きいほど伸びにくくなります。

 

美脚に見せたいからデニール数は少なめにしたい!

でも、寒いのは我慢できない!!

 

そんなあなたにピッタリなのがフェイクタイツです。

フェイクタイツは、生地が普通のタイツ生地と肌色の生地の二重構造になっています。

それにより、見た目は透け感があるのに、実際のデニール数は大きいので暖かいという素晴らしいタイツです。

美脚と暖かさを兼ねそろえるなんて、最高ですよね!

 

実際にフェイクタイツを買って本音でレビュー

フェイクタイツ気になりすぎて、こちらを実際に購入してみました!

<1枚1,190円!2枚購入クーポンで>1200デニール登場 フェイクタイツ 裏起毛タイツ タイツ 裏起毛 厚手 防寒 着圧 1200デニール 600デニール 80デニール ストッキング 極厚 あったか あたたかい 冷え取り まるではく毛布【選べる 1200 / 600 / 80 フェイクタイツ】

良い口コミ
  • 寒い日でも暖かい
  • 透け感が丁度よく、脚が細く見える
  • 履き心地が良い
悪い口コミ
  • 届くまで時間がかかった
  • 毛玉ができやすい
  • 足先が通常の薄いタイツだから寒い

 

実際の着用写真を公開

2枚以上購入で割引になるクーポンがあったので、1200デニールのブラック(左)と600デニールのブラウン(右)を購入。

予約購入で、注文から届くまで3週間ほどかかりました。

f:id:nanamikan0307:20230111134557j:image

裏返してみるとこんな感じ。しっかり裏起毛です。

1200デニールの方はぬいぐるみくらいふわふわ。ずっと触ってたいくらい気持ちいい!

600デニールの方はぶ厚いフェルトくらい。一般的な裏起毛より少しふわっとしています。

f:id:nanamikan0307:20230111134811j:image

 

身長163センチ、体重約60キロのぽっちゃり体型。骨格ストレート・短足の私が実際履いてみるとこんな感じ。

※太い脚で申し訳ないです。笑

 

1200デニール・ブラック

f:id:nanamikan0307:20230111135405j:imagef:id:nanamikan0307:20230111135755j:image

600デニール・ブラウン

f:id:nanamikan0307:20230111135423j:imagef:id:nanamikan0307:20230111135808j:image

 

着てみた感想

気温5度前後の日にどちらも履いてみましたが、普通のタイツの比べとても暖かったです。

1200デニールは風をほとんど通さないので、スカート履いてること忘れるくらい暖かく、快適でした。

 

気になる透け感ですが、何も知らない母に見せたところ50デニールくらいに見えると言われました。

個人的には、ブラウンの色味が可愛いくてお気に入りです。

 

ぽっちゃり体型の私。

ふつうのタイツだと、おなか周りがくるくる丸まってしまうのですが、このタイツはお腹周りが太いゴムになっているので全くくるくるならないです!

少しおなかがすっきりしたように見えます。

 

悪い口コミに書かれていることを検証してみた

シワが不自然

600デニールの方はあまり気になりませんでしたが、1200デニールは若干厚みが分かるシワがつくのが気になりました。

超厚手なため仕方ないことですが、ミニ丈をよく履く人は気になるかもしれません。

 

逆に、膝下丈と合わせる方にはおすすめですよ!

 

着るのが難しい

厚みがあり普通のタイツより伸びにくいので、慣れるまで着るのが大変でした。

 

平均身長くらいの方であれば問題ないと思いますが、身長高い方だと長さが足りないかもしれません。

ちなみに私は163センチですが、長時間履くとつま先が痛くなることがありました。

 

でも、普通のタイツより破れにくいので、伸ばすときに気を使わなくていいはよかったです。

 

つま先が寒い

足先は普通の薄いタイツになってます。

でも圧迫感がなく、通気性がいいので蒸れない。ぎゅうぎゅうになって靴が履けない!なんてことも無いので個人的には良かったかなと思います。

 

洗濯してみた

裏返しにしてネットに入れて洗い、乾燥機もかけました。

※真似する際は自己責任でお願いします。笑

 

腰〜太もも辺りに、毛玉が3つ程ぽつぽつ出来てました。

でも、普通のタイツと違って取りやすいし、見えないところなので全然問題なかったです。

 

数えられないくらい洗濯しましたが、破れ・ほつれもなく綺麗な状態が続いています。

裏起毛のふわふわもそのままです!!

 

 

まとめ

フェイクタイツ、普通のタイツより少しお値段張りますが、透け感あるのにあったかくて最高でした!!

 

丈夫さも考えるとかなりコスパいい気がします。

迷っている方は是非買って試してみてください!

少しでも参考になれば嬉しいです!

 


 

 

 

 

 

 

 

2023年1月の楽天セールはいつ?お得な商品をご紹介!

こんにちは!nanaです。

 

今回は楽天でお得にお買い物をしたいと考えている方に向けて、2023年1月の楽天セール情報についてまとめてみました!

後半は、楽天ダイヤモンド会員の私が、お得な商品についてご紹介します!

 

次回の楽天セールはいつ?

次回は2023年1月9日(月)20:00〜1月16日(月)1:59まで、お買い物マラソンが開催されます。

 

お買い物マラソンとは、エントリー後、期間内に買い回りしたショップが多いほどポイント倍率が増え、最大44倍まで上がるというキャンペーンです。

 

10ショップ買い回りで10倍+各ショップで個別に設定されている倍率(最大19倍)+SPU最大15倍で最大44倍になります。

 

ただし、これらの条件を満たす必要があります。

  • 1ショップあたり税込1,000円以上の購入。(楽天ポイント・クーポンで1ショップあたりの購入金額が1,000円以下になったものは対象外になる)
  • 最大で7,000ポイントまで。
  • 買い回りは最大10ショップまで。

 

どれくらいお得?

楽天ポイントは購入金額の原則1%です。

 

例えば、1000円の商品を10個別のショップで購入したとすると、通常は100ポイントですが、ポイント倍率最大の44倍だったら、4400ポイントになります。

 

通常時に買うより、たくさんポイントが稼げてお得ですよね!!

 

おすすめ商品は?

お買い物マラソン期間中はタイムセールやクーポンの配布がたくさんあります。上手に活用してお得にお買い物したいですよね。

そこで、大人気おすすめ商品をご紹介します!

(口コミ数、レビューについては1/8時点のものです)

 

\開始2時間限定!50%OFFクーポンあり!!/

1.大判カシミヤタッチストール

カシミヤのように滑らかな触り心地でしっかりあったかい!カラー展開豊富でとても使いやすいです!

口コミ251件 ★4.69

《着後レビュー特典!!》【楽天1位!!】 ストール 大判 大判ストール 厚手 マフラー カシミヤ タッチ カシミヤストール 結婚式 秋冬 レディース メンズ 冬 柔らかい ポンチョ ひざ掛け 膝掛け 大きいサイズ 結婚式ストール 赤 プレゼント ギフト

 

\開始2時間限定!50%クーポンあり!!/

2.シルク100%枕カバー

いつもの枕カバーを変えただけで、髪の毛がサラサラに。ナイトキャップが苦手な方におすすめ!

口コミ1,770件 ★4.58

《着後レビュー特典!!》【楽天1位!!最高級6Aシルク使用◎滑りにくい片面仕様】 シルク 枕カバー 43×63cm 4363 ノンファスナー シルク100% 19匁 シルク枕カバー 封筒 洗える おしゃれ 可愛い 絹 枕 ピローケース 保湿 美容 まくらカバー 人気

 

\50%クーポンあり!1,000円ポッキリ!!/

3.生パスタ

もちもちの生パスタ。スパゲッティ・フェットチーネリングイネの3種から選べます。買い回りのついで買いにピッタリ!

口コミ2,494件 ★4.43

【 期間限定 ポイント還元中】 送料無料 1000円 ポッキリ 生パスタ 選べる生パスタ6食 福袋 [ パスタ リングイネ フェットチーネ スパゲッティ スパゲティ パスタ ] 生麺 時短 本格 ポイント消化 食品 お試し ポイント消費 グルメ 麺屋 どんまい

 

\クーポンあり!一箱最安263円!!/

4.おしゃれ不織布マスク

紐のバイカラーがおしゃれ。パーソナルカラーで選べば小顔見え間違いなしです!

口コミ22,816件 ★4.39

\再再再販★48時間限定!/【先着限定クーポンで最安1箱263円!】1/9(月)23:59まで [Sokaiteki®直営公式] deCOGAO 1箱 18枚 マスク 不織布 くちばし型 バイカラー 新色 【99.9%遮断】【全国一律送料無料】【7日間製品保証】【Sokaiteki3周年祭クーポン】

 

\クーポン利用で72%off!/

5.クオリティファースト シートマスク

安心の日本製シートマスク。普段使いに最適、コスパ最強です!!

口コミ15,168件 ★4.60

【クーポンで690円】シートマスク プラセンタエキス等50%配合 30枚入り ホワイト オールインワン フェイスマスク シートマスク フェイスパック 日本製 マスクパック スキンケア 美容マスク プラセンタエキス ビタミンC 保湿

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

お得な楽天セールをどうぞお見逃しなく!!

お買い物の参考になれば幸いです!